2017年3月19日日曜日

童謡・唱歌を歌いましょう(動画)

童謡と唱歌の世界に日本の心を学びました
ご案内のように、童謡や唱歌は明治の中頃から作曲され、現在は古き良き時代の日本の心を伝える叙情歌として広く皆様に親しまれています。今回は赤池先生による発声指導の下、時代背景や逸話を交えて代表的な作品をみんなで歌い、大変楽しいひと時を過ごすことができました。春のお彼岸の中日でしたが、たくさんの方にご参加いただき心から感謝し御礼申し上げます。

なお、新年度(H29)の講座は「名曲を歌いましょう」と題して、秋のお彼岸の「9月23日(土)」になりますが、このようなワークショップ形式で開催する予定です。皆様の多数のご参加をお待ちしております。

また、今回の講座の動画は次のとおりですが、地元のTV局NNSの地域情報番組「街かどトピックス」でも、3月の27日(月)から一日2回一週間に亘り放映されますので、ご案内申し上げます。

1 始めの言葉

2 簡単な解説

3 メドレー四季の歌

4 準備運動

5 うれしいひなまつり

6 しゃぼん玉

7 みかんの花咲く丘

8 花

9 月の砂漠

10 荒城の月

11 埴生の宿

12  早春賦

13 朧月夜

14 全曲を通して歌います

2017年3月15日水曜日

二階の部屋の窓を開けると、すぐ手が届くところにモクレンの花が咲いています。いよいよ本格的な春の訪れです。桜前線も真近です。楽しみです。
今日は、今週の日曜に予定しております「北東公民館の歌のイベント」の曲順や時間についての打ち合わせです。当日は皆様と共に「童話や唱歌の世界」に遊べるのが楽しみです。是非、ご家族やお友達をお誘いの上、お越しください。お待ちしております。


2017年3月9日木曜日

歌集

先にご案内いたしました「童謡・唱歌を歌いましょう」につきましては、皆様方から沢山のリクエストをいただき感謝しております。皆様方のリクエストを集計し、当日歌う歌を歌集にまとめましたので、ご案内申し上げます。

この機会に是非、童心に帰って、時代背景を踏まえて「童謡や唱歌」を歌い、美しい日本の心を共にしていただきたいと思います。

  歌集「童謡・唱歌を歌いましょう」 こちらからご覧ください。